時めく蒸機の風

蒸機の撮影(N蒸機の加工)が、メインですが、 明智光秀ネタも書いてます・・・。

Njゲージ

ブログ内の画像!無断転用は、許可していません! 無断転用はマナーとして恥ずかしくないですか? 最低でもクレームを投稿を出来るメール投稿覧を作るべき!

TOMIXキハ187の改造

昨年10月に、KATOのキハ40を、一両改造して、改造の目安が出来た所で。
ベースとなる車両が無かったので、作業途中でしたが・・・。
なんとか、御目当(低価格)の中古車両が見つかり、昨日から加工を始めました。

b3

上の車両は、昨年改造したキハ40。で、2両目は、キハ47を改造中。
昨年作った時は、廃車覚悟で、いろいろ考えて(行き当たりバッタリ)の思いつき作業の為、画像を残していないから、すっかり忘れていて、一両目をバラシテ見比べての作業でした。。。(大汗)

1両目は、動力の接触が悪かったので、半田付して動きを改善。
正面カプラーを付けた所。

b4

Zゲージに、載せて、ライト点灯よ~し!

2両目は、非動力車にして、モーター撤去、足回りの加工中です。
足回りの加工が終われば、画像アップ予定です。

88_31



TOMIXキハ187の改造2

と言う事で、前回、アップ出来なかった、改造中の画像です。

友人の影響で、私も一台作って見様かと・・・。
以前からTOMIXのキハ187の狭軌(Nj)化したいと考えていましたが。
試行錯誤の末。。。
TOMIXの駆動台車では、難しいとあきらめました。

ある日、KATOのキハ40が使えないか?
と眺めていたら、台車間の長さがいい感じ!?
もしかしたら?とい事で、加工を始めました~!

b5

KATOからは、キハ187の台車が製品として存在しないので。。。
レリーフを切ってみたら如何なるか?やって見た処。以外にも走るじゃない!
上の画像が、バラした状態と組み上げた状態。
接着は、ゴム系接着剤のみです。

b6

一番めんぞくさい作業がこれ!
TOMIXのレリーフに、KATOの集電金具が、貼れる様に加工する。
径の細いドリルから順番に大きくして、穴位置を調整しながら合わせます。

b7

台車間のレリーフも切り継げば、全て使用できました。

動力台車の加工方法は、長軸改軌と言う方法です。
加工中の破損等は、自己責任にて・・・。
(実は、台車2個破損中にも関わらず、なんとか走行できてるなぁ・・・。)

b8

ライト基盤使える限り流用、高さの関係状、基盤が丸裸・・・。
また、時間が有れば考えよう・・・。
上が、キハ47。下がキハ40からの改造。

b9

と言う事で、Njゲージの車両! 1編成完成です~!

88_31



プロフィール

kのの

アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道コム
  • ライブドアブログ