時めく蒸機の風

蒸機の撮影(N蒸機の加工)が、メインですが、 明智光秀ネタも書いてます・・・。

2024年09月

ブログ内の画像に関して!Web上での無断転用はお断りします。

223系5500番台(模型資料編5)

223系5500番台、模型資料編5。。。
今日は、撮影出来ていない車両(F2.3.4.9.10)の屋根確認に出掛けましたが。。。
見事に空振りに終わりましたが、シングルパンタ車の屋根を資料追加したみました。

IMG_5651 のコピー

F16編成(近畿車両)の屋根。(クーラーはオール三菱製)

IMG_5669 のコピー

F11編成(川崎重工)の屋根。(クモハ東芝クーラー×2・クハ三菱クーラー×2)

両車両共に、ダブルパンタ化出来るように、ケーブルが少し見えていますね。
(Nサイズでは、無視した方がいいかも?)
また、ヒューズBOXの台座が、溶接されているので、こちらの方が再現が!厄介かも?

IMG_5584 のコピー

横から見て、ヒューズBOXの位置が解りずらいので、上からも一枚。
F5編成(近畿車両)の屋根ですが、これを基準に付けて行こうかと思います。

かなり資料提供してるので、そろそろ市販化計画しませんか!!(^^;)

東芝(WAU705)クーラー

削ったり、塗ったりを繰り返しなんとか6両分(12個)完成!
IMG_1935

ペーパー後の凹凸が、塗って見ないと解らないので…。
(3週間近く、同じ事して時間掛かってたから!)
もうクーラー作りは辞めとこ、家の用事等が有り、しばらく休憩??
プロフィール

kのの

アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • 明智光秀ゆかりの地、御朱印・御城印巡り(総集編)
  • 明智光秀ゆかりの地、御朱印・御城印巡り(総集編)
  • 明智光秀ゆかりの地、御朱印・御城印巡り(総集編)
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道コム
  • ライブドアブログ