2023年07月
予算オーバーの原因が、入線〜!
ネタ車へのパーツ取り用に、TOMIXの223系2000番台を購入…。(^_^;)
転落防止幌、強化スカート、VVVF日立インバーター。クハの屋根など流用予定。
先日、動力化した223系5000( 三菱インバーター仕様 )の動画をTwitterにて公開してます。
宜しければご覧ください。
ネタ車へのパーツ取り用に、TOMIXの223系2000番台を購入…。(^_^;)
転落防止幌、強化スカート、VVVF日立インバーター。クハの屋根など流用予定。
先日、動力化した223系5000( 三菱インバーター仕様 )の動画をTwitterにて公開してます。
宜しければご覧ください。
TOMIXのマリンライナーセットを使い
223系5500番台車に改造する記事をみて、
VVVFインバーターの形状にまで、拘っている事に驚き!!
電車音痴なので、そこまで見てなかったです。。。
と言う事で?私も改造しようとネタ車を購入。
223系5500番の霜取りパンタは、3パターンあるそうで。 川崎重工(三菱) 川崎重工(日立) 近畿車輛(東芝)の3種類。ネット記事で、見たのは、川崎(日立)のパターンで、 同じTOMIXの223系2000番を持って無いと出来無い様だ。 近畿(東芝)パターンは、切妻板のビートを削除したら簡単に出来そうだが、 クハ側も加工しないといけないので、次回購入した時に改造するか? で何故か?川崎(三菱)パターンから、手を付けました!
大体の加工が終わったので、目出たくお披露目。 まだまだ付ける部品が有りますが、只今予算オーバーの為。 作業は、一時停止と言う事で。。。
と言う事で?私も改造しようとネタ車を購入。
223系5500番の霜取りパンタは、3パターンあるそうで。 川崎重工(三菱) 川崎重工(日立) 近畿車輛(東芝)の3種類。ネット記事で、見たのは、川崎(日立)のパターンで、 同じTOMIXの223系2000番を持って無いと出来無い様だ。 近畿(東芝)パターンは、切妻板のビートを削除したら簡単に出来そうだが、 クハ側も加工しないといけないので、次回購入した時に改造するか? で何故か?川崎(三菱)パターンから、手を付けました!
大体の加工が終わったので、目出たくお披露目。 まだまだ付ける部品が有りますが、只今予算オーバーの為。 作業は、一時停止と言う事で。。。
プロフィール
kのの
アクセスカウンター
- 累計:
カテゴリー
最新コメント