時めく蒸機の風

蒸機の撮影(N蒸機の加工)が、メインですが、 明智光秀ネタも書いてます・・・。

2018年07月

ブログ内の画像!無断転用は、許可していません! 無断転用はマナーとして恥ずかしくないですか? 最低でもクレームを投稿を出来るメール投稿覧を作るべき!

夏のC571出陣

2018年7月28日に撮影した、梅小路の画像です。

次の日が、台風と言う事で、遠征を控えて、京都鉄道博物館へ出掛けました。
(結果的に、北びわこ号の運転は中止となりました。)

梅小路蒸気機関車館時代は、北びわこ号の運転前日に成ると!
よく出掛けて、点検風景などの出陣準備を、撮りに行きましたが・・・。
撮り飽きたのと、入場料が、高く成ったのとで、最近は行かないくなりました。

しかし~!夏のHMを付けた、C571号機は、初めての事だったので、
撮って見たい!と言う気持ちと成り数年ぶりに出掛ける事に!


イメージ 1
(1/60秒 f16 -3補正)

11時頃に、入館して足早に!C571号機の所へ!
日差しが強くてチョットと撮り難い感じでしたが、14時頃になると、
雲が多くなり撮りやすい環境になりました。

待った甲斐があり!15時に火が入りました~!

イメージ 2
(1秒 f 32 -3.3補正)

手持ちで、なんとか一枚!綺麗に決まったぜ~!

イメージ 3
(1/10秒 f8 +2補正)

更に!スチーム号の運転終了後、館内放送で、C57が出て来る!
アナウンスが流れました~♪

イメージ 4

イメージ 5

昔ほど、近くで撮れないのが不便だね・・・。
撮る場所に困るよね!

イメージ 6

急いで、場所を移動して!上から・・・。(^^;)

イメージ 7

階段を駆け下りて、今度は下から・・・。(^^;)
満足感に酔いしれて、帰宅しました・・・。

夏の北びわこ号

天気予報では、気温が40°度近くまで上がり、
熱中症の危険があると言う事で、無理をせずに駅撮りにしました。

C571号機が、夏の北びわこ号に入るのは!
初めてだったので、HMが見える正面撮りを選択。
望遠400mm(640mm)で、陽炎化した列車を撮って見る事に。

IMG_5739 のコピー

夏のSL北びわこ号のHMと思っていたら、D51運用記念プレート・・・・。
ま・・・目立たないので、これはこれでレア―かもね・・・。

三脚無しの手持ち撮影(手振れ機能動作)だったが・・・。
手振れか?陽炎か?解らないコマが多数・・・・。(^^;)
判別が、付かないので、ナンバープレートの識別できる範囲でアップ。
猛暑を駆け行くC571号機、なんとかイメージ通りに撮れたかな?

その後、発車までに何とか、列車の前に到着。。。(^^;)
カメラを構えたら、大きな汽笛が鳴りだし、動き出しました~!
いや~あぶなかったなぁ・・・・。(--;)

風に載った煙のお陰で、バックの陸橋が、綺麗に見える絵と成りました~!

img_4

特製のHMも、綺麗に撮れて、大満足。

一号を撮影後、回送列車を何処で撮るか?
決めて、いなかったので、友人に連絡をした処、撤収した様で・・・。
暑いから、自分も帰ろうかと、電車に乗ったが。。。
気に成る場所が有り、見詰めていると!
お!まだ!いけるかも!と言う事で、途中下車!

通過時間まで、時間が無かったので、駆け足で移動・・・。
今日一番の大汗をかいて、何んとか間に合ったが・・・。
殆ど枯れかけた、中から一番良さそうな、物を選ばないといけなかった。
何んとか、2朶(にだ)の花を見つけ待つ事に!

IMG_5859 のコピー

あまり時間が無かったので、ぶっけ本番でしたが!
真っ赤な、紫陽花が綺麗に撮れていて、良かったです!

欲を言えば、C571をもう少しハッキリ撮りたかったなぁ・・・。
ま~架線が、気に成らないから良しと言う事で。

KATO-EF65(下関車6)

EF65の正面カットを見て、庇を切ってしまったが・・・。
別角度の画像が出て来たので、拡大して見ると?
切らない方が良かったと後悔・・・。

いろいろ考えて、0.2mmのプラ板で、カットした部分を製作する事に。
以外にも、庇のエッチングキットが出て無いのは、不思議に思う・・・。
あったら、リアルな顔つきに成るのにね!

f10

なるべく正面から見て、庇が無い様な、感じにしたかったので、
庇の角を削って細くして見ました。

上から見ると。。。

f11

庇が見えている・・・なんとか誤魔化せた・・・・。
今度また、EF65を増備する際は、庇の厚みを薄くする方向で・・・。(完)

88_31



KATO-EF65(下関車5)

朝から、風も無く小雨でしたが、
揮発性が高いと言う、ガイアのマルチプライマ―を、
塗るのには、いいかも??と言う事で・・・。
窓全開で、塗ってみた・・・。臭いはキツイなぁ・・・。

EF65の台車と、カプラーのステップ部分に塗りつけて、
乾いた後、Mr.COLORの軍艦色(2)を塗って見た。

f8

色の乗り具合はいい感じですが、やはり・・・。
爪で擦ると剥がれます・・・。刷毛塗りなので薄く塗れないのが問題か?
しかし、台車の復旧作業で、
車輪の挿入時による変形には、問題無く、剥がれる事が無かったです。

f9

1エンド側のジャンパー栓を、青に塗装。
窓枠補強の柱を、チタンシルバーにて塗装。
1132号機の庇ですが、ライト下が無い様に見えるので。。。
カットしてみた・・・。

88_31



プロフィール

kのの

アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道コム
  • ライブドアブログ