時めく蒸機の風

蒸機の撮影(N蒸機の加工)が、メインですが、 明智光秀ネタも書いてます・・・。

2017年05月

ブログ内の画像!無断転用は、許可していません! 無断転用はマナーとして恥ずかしくないですか? 最低でもクレームを投稿を出来るメール投稿覧を作るべき!

春の北びわこ号3

本日は、当てもなく、河毛で下車・・・。
五月と言うのに、夏の様な暑さと日差しに、
こりゃ煙の期待も無いなぁと、思いながら・・・。
新緑をバックに、山線風に撮ってみる事。

何時もながら、中型機とは思えないドラフト音を響かせてやって来た、
C56160号機ですが、なんと奇跡の爆煙じゃぁないですか~!

IMG_2997 のコピー

しもしも?何処の山線すか??
と言う様なカットが撮れて、本人もビックリ・・・。

1号を撮影後、急いで駅に戻り、上り列車で移動、田村で下車。
3号まで、時間が有ったので、色々と散策していた所・・・。

ふと閃いた~!これは!もしかして!C56しか出来ないかも?
何時もは、回送列車をパスして来たが突然撮影意欲が湧いて来た~!

それは何かと言うと、カーブミラー・・・。

IMG_3029 のコピー

EF65は、収まりきらなかったが、C56は何とかギリギリ収まった~!
バックの空も青くいい感じ~!

回送を撮ったあと、バイオ大学の田園へ移動。
昨年の秋から、何か?植えられていたのですが。。。
近くで、よく見たら、麦だと解りました。( ^ ^;)

この麦畑を入れて撮ろうと言う、撮影者が、もう既に三脚を並べていました。
人気の無い場所まで歩いて行くと遠方に、とある物を発見!
「え?」なんで皆、撮らないの??勿体無い!
と言う事で、私だけ?その物体が入る場所で撮る事に。

IMG_3055 のコピー

長年、春の北びわこ号を撮りに出掛けていますが・・・。
鯉幟が上がっているのを見た事が有りません~!
C56と鯉幟と言う組合せ、もう無いかもと言う事で・・・?
チョット無理やりポイ撮り方ですが、貴重なカットが撮れました。

北びわこ号編成を作ってみる(その6)

TOMIXの12系客車に、インレターとシールを貼りつけました。
方向幕 と 号車番号は、レボリューションファクトリー製。
 (余った廃材で、スリガラス部分にも貼り付けしました。)
サボは、ペンギンモデルの急行用を使いました。

b10

これで!完成か?と思いながら、実車の写真を見たら・・・。「あ!」

b11

乗車口扉の中央にある、長方形の板が塗れていないやん!
塗ってみたが、上手く行かず・・・。これでは?と言う事で!
0.5mm幅のマスキングテープを、銀のペイントマーカーで着色した物を。
1mm幅位に切り出して、貼って見ました。

b12

スハフ12-155の折畳のステップも塗り忘れを発見!
青20号に着色。
貫通幌を、エナメルのニュートラルグレーに。
幌の連結板を、アクリルのチタンシルバーに塗ってみました

b13

如何でしょ??
ここまで、来たら、各表記を入れたいなぁ・・・。
で、駄目元で、模型店に聞いて貰ったら、問屋在庫があった様です。
入荷したら、大ミハ貼っちゃいましょ~!

88_31



北びわこ号編成を作って見る(その5)

本日は、いい天気だったので。
ガラス窓のHゴム周辺を、グレーから黒に、塗り替えました。
又、ベンチレーターにも色差ししました。

スハフ12-155エンド側の母衣ですが、チョット出過ぎた感が有ったので?
削ってみましたが、0.2mmしか削れませんでした・・・。

b15

また、SL北びわこ号のHMを新たに購入。
(本当は、HMの縁取りは、赤なんですが、ここは手抜きにしました。)

銀河モデルの反射式後部標識(N-087)を、取付けたので。
標識灯のライトは、OFFに設定・・・。勿体無い・・・。

残るは、インレターとシールを貼れば完成かなぁ?
通販で、指定席サボを注文したので、到着待ちです。

88_31



春の北びわこ号2

ゴールデンウィークに、運転が無かったので、何処も田植えが終わっており・・・。
水鏡の出来そうな場所が、無いと言う事で・・・。
久し振りに、煙を見たくて河毛まで・・・。

この日は、沿線の雑草避けに、+60cmの脚立を持参!
目線を上げ、足回りが何とか見えるかもと言う感じで撮って見ました。

天気が良かったので、煙の期待をしていなかったのですが・・・。
高速高架付近から、煙の大サービス・・・。

IMG_2840 のコピー

目の前に来ると、チョット薄くなってしまい、またしても、場所の選択ミスか・・・。

1号を撮ったあと、回送は、客車のディテール撮影・・・。
(Nゲージで、北びわこ号編成を作っていたので確認の為。)
その後、何処で撮ろうかと悩んだあげく・・・。
高速高架付近のお立ち台で、流し撮りをする事に。

線路脇には、伸びきった雑草が生い茂り・・・。
空いている個所は、ほんの一部だけの一発勝負・・・。
脚立を使い、出来るだけ雑草を避ける様にしてみる。

IMG_2924 のコピー

1号が、爆煙だったので、3号は期待していなかったので!
流したが・・・3号もそこそこ煙が出ていた・・・。
流した関係で、煙が薄くなっちゃったなぁ・・・。勿体無い・・・。

その煙!Piay Back ! Piay Back !

北びわこ号編成を作って見る(その4)

なんとか、色々と有りましたが・・・。
屋根の塗装変更が、出来ました~!

b7

レンタルレイアウトで、他人に見られても恥ずかしく無い・・・。?
程度まで、回復したので、修了と言う事にしました。

何故。塗り替えたかと言うと。
天気がいい日や、撮り方によって、白く写る屋根の方が、
より実車に近いと思ったから。。。

b8

使った塗料ですが。
ロイヤルライトグレー(タミヤXF-80) と フラットホワイト(タミヤXF-2) を、
適度に混て、薄いグレーにした物で、塗って見たが・・。
余りにもツヤが、ないので・・・。(よくよく考えると、両方つや消しだった・・。)
その後、ツヤを出す為に、セミグロスクリアー(タミヤX-35)を混ぜました。
色的には、いい感じに成ったのですが、上手く塗れず・・・。
柔らかい刷毛で、塗ったら筋が目立たなくなりました。
(初めから、そうすれば早く終わったのにと後悔・・・。)
ゴミ(アクリルの塊)が、多数出来てしまったので、
水ペーパーの1500番→2000番。コンパウンド細目で、処理しました。

b9

フラッシュ撮影したら、以外にも実車の様な?発色に近づいていました。

88_31



プロフィール

kのの

アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道コム
  • ライブドアブログ