時めく蒸機の風

蒸機の撮影(N蒸機の加工)が、メインですが、 明智光秀ネタも書いてます・・・。

2010年09月

ブログ内の画像!無断転用は、許可していません! 無断転用はマナーとして恥ずかしくないですか? 最低でもクレームを投稿を出来るメール投稿覧を作るべき!

小畠川(明智川)

明智光秀公の霊に導かれたのか?否や?
私の住む近くには、面白い伝説が有ります。

場所は、物集女街道と旧山陰道の交差点を西に少し入った所を、
流れる小さな用水路で、桂川の松尾から物集女街道沿いを流れている
小畠川(明智川)です。
其処には、こんな案内板がありました。

1285504474

天正10年6月2日に、明智光秀が、この地で目撃されている
話が正しければ、こんな仮説が出来ます。


天正10年6月2日、斉藤利三率いる3千(惟任退治記では、大目にして!1万3千)
の兵が丹波(西山)街道を南下、長岡調子付近から、反転西国街道を北上、
東寺付近で農民を切り捨てて、本能寺を襲撃。

革島荘に本陣を置いていた、明智光秀は早朝、京都の異変に気付き樫原の高台へ!

jjj

赤矢印付近が、本能寺の方角

xyz

googleマップでも真正面に、見える~!

目を疑った、光秀が思わず真意を確かめるために、
近くに居た、百姓に声を掛け、本能寺だと解ると!
直ちに軍勢を本能寺へ向わせたが、
時すでに遅し、二条御所が囲まれていた・・・。と言う話が成り立ちます。

この日は、夕刻まで、光秀の目撃情報が記載されていないので・・・。
事の真意は?定かでは有りません・・・。

br_c_1761_1


Bトレ EF15 その4

EF15の屋根をペーパーで仕上げて、
グリーンマックスのぶどう2号+艶消し黒を混ぜて塗装しました。

1284248033


本能寺へのルート

本能寺へのルートで、疑問に成っているのが、
丹波亀山城を発して、老の坂を越えた明智軍は、
通説では沓掛で休息し、京都へ行くか!西国へ行くか!
の分岐点と言われている・・・。

しかし、ここでは、全兵が「何故?山崎へ行かないのか?」
と疑問に成らないのだ!だって、余りにも遠すぎるから・・・。
歴史家の言い訳では、全兵に「山崎へ行く」と言っていたからと成っている。

明智方で、唯一、本能寺の変に付いて書き残した人物として、
最近注目されて来た、本城惣右衛門の覚書には、
「山崎へ行く物と思いましたのに。」だが、
「山崎へ行くと言っていたのに。」では、ないからです。
歴史家の都合の解釈で、昔の記憶だから・全兵に伝わって居なかった
など上の解釈とは合いません・・・。

as

私が思うに、丹波街道(沓掛から長岡の調子八角間)と、西国街道の分岐点ではないのか?
ここなら、山崎へは、すぐ目の前です。(地図・赤のルート)
全軍間違いなし!「え!山崎へ行かないの??」となります。

片原町=川原町と言う、見解もあり、川原町とは、川岸にある宿場町を指すそうです。
西国街道の桂川西詰めには、川原町と言う地名も存在します。。。

更に、

桑田氏の「明智光秀」と言う本や、雑誌とかで、軍記物より引用したのか?
天野源右衛門を先方として、京都へ行かした事が載っています。
この時、東寺付近で、武装した兵士に驚いて逃げていく農民を見て、
本能寺へ通報するのを防ぐ為、切り捨てた話が載っています。

明智軍は!桂川から七条通りを東へ進み堀川通りを北上した事になっています!
東寺は、七条通りの南!九条通りになり南に位置し、
これが本当なら。南下してまで切り捨てる理由がありません!??
(地図・ピンクのルート)

歴史家も、都合のいい解釈ばかりせんと、しっかり現地調査して貰いたい物です。。。

2019/03/21 編集

br_c_1761_1


Bトレ EF15 その3

Bトレ化EF15のボディー寸法は、50mmに縮小。
今回は、綺麗に削りこんでみました。(^^;)
高さをと屋根のデイテールを比較するのにEF58を並べてみました。

1283600359



色々考えましたが、EF58と同じ様な?デザインに決めました。

1283600698


その為、屋根の隙間を埋める為、パテ埋め作業となり現在は、写真の状態です。
プロフィール

kのの

アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道コム
  • ライブドアブログ