時めく蒸機の風

蒸機の撮影(N蒸機の加工)が、メインですが、 明智光秀ネタも書いてます・・・。

雑談・小ネタ

ブログ内の画像!無断転用は、許可していません! 無断転用はマナーとして恥ずかしくないですか? 最低でもクレームを投稿を出来るメール投稿覧を作るべき!

ウインターグローブあれこれ。。。

原付き生活で!悩むのが冬場の冷たい指先。
IMG_1502
普通のウインター用グローブは、だいたい気温10°度近辺まではなんとか耐えられるが…。
2〜3°度近辺になると指先が冷たくなって耐えられない。。。
何が良いのか解らなかったので、口コミ評価で、ゴワテツク製品のグローブを購入。

IMG_1500

でも…。硬くて使い難く、家を出て直ぐに指先が冷たくなって耐えられない。
結局、気温の高い冬の雨降り専用に格下げ。。。(現在使用予定無し…。)

IMG_1489

そこで、登山用のグローブを買って見たところ、意外にも上記のグローブより良かったが、指先の冷えは、20分位なら我慢出来る程度…。昼間の市内走行は問題無し!

しかし、会社が!移転した為に、毎朝氷点下の峠超え…。
指先が!冷たくて我慢の限界!通勤時間は変わらないんだけど。。。

そこで、今年はヒーターグローブを!と考えましたが、値段が高すぎるのでびっくり!
仕方なく安いインナータイプを購入。
インナータイプなら持ってるグローブが使えると期待したが、余裕が無く入らない…。(T _ T)
唯一入ったのが、登山用グローブのオーバー側だが、インナーサイズが合わないので、熱が逃げている感で、熱の上がらないカイロ?を入れてるより良いレベル?…。
そこで!ワークマンのグローブを試着して、良さそうな物を購入〜!

IMG_1476


発熱素材が入っている様で、なかなか暖かく、外した時に発汗しているのが解ります。
氷点下 -2°度までなら親指が冷たく成る程度〜!
買った中では!ナンバーワン!の組み合わせでした。
帰りは、3〜5°度なので、ヒーター外して帰りますが、全ての指先が冷たく成る事は無かったです。
登山用よりいいかも??
IMG_1507
試しに除雪用の手袋を買って見たが、気温5°度で、ヒートテックの手袋セットで!
10分が限界で、第二関節まで冷たく成る結果に…。春秋の大雨用てとこかなぁ。。。

TOMIXのC58入線〜!

予約していたTOMIXのC58を取りに行って来ました。
実車は如何なのか?解りませんが。。。
細かく作られています。(^_^;)

IMG_1429

前回のC55(C61)より、キャブとテンダーの隙間が、カーブレール280限界まで詰まっていて自然な感じ。

IMG_1422

C581号機のベース車として購入しましたが、バラスには惜しい感がありますね。

九月の風景(園部〜胡麻間)

最寄りの道の駅に、買い物次いでに、彼岸花を探しに出掛けました。
が、意外にも線路脇には彼岸花が無く、不本意な結果に。

IMG_5147 のコピー

毎年、同じ場所に咲くので、本日はロケハンが目的だったので、装備品不足。。。
来年リベンジかなぁ。

IMG_5162 のコピー

猛暑続きだつたせいか?花も日焼けして色もイマイチ?

IMG_5095 のコピー

 畑の隅に、毎年植えられているコスモスが、咲いていたので撮らせていただきました。
 

KATOのC56160号機 その2

KATOの試作品を見て、160号機らしさが物足りな感じがしていましたが、やっと原因が判明!

IMG_1328
 以前、作った自作のC56160号機を、参考に比較して貰うとよく解るよね!
解らない人の為に、もう少しヒントの画像を。

IMG_1329

これは?直らないと…思いますが、出来たらもう少し煙突に平行になる様に倒したい所ですね。

KATOのC56160号機

KATOから、C56160号機が発売される様です。
試作品を見ると、テンダーの作りも大変よく出来ていますね!

しかし!一ヶ所エラーな部分があり、HPにも堂々と書かれています。
> ボイラー側のヘッドライト形状はLP403形のケースに収められたシールドビーム、
と…。

IMG_1318

 
ラストランの画像をみるとノーマルのライト(LP403)です。
LP403のシールドビームと言えば!D51200号機ですね!

IMG_1319

 昔、C56小梅線仕様にLP403を被せるのが流行りましたが、その流れで間違った記事を載せたのか?
全く謎なんですが、本当にD51200用なら大きなエラー作品ですね。

b1
プロフィール

kのの

アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
  • C5345号機を作る。6
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道コム
  • ライブドアブログ